示準化石のごろ合わせの覚え方

示準化石のごろ合わせの覚え方

示準化石のごろ合わせの覚え方

テストなどでよく出題される示準化石に分類される生物。その覚え方について、明日から絶対に間違えないごろ合わせを紹介しています。

 

示準化石と示相化石を混同してしまう

示準化石は時代を表すもの、示相化石は環境を表すものです。

 

示準化石の準というのは順番を表しています。つまりは地球年齢からみた場合の化石のできた順番=時代を表しているということになります。

 

このように覚えたら示準化石の意味を間違えることはないでしょうから、示相化石も間違えることはないでしょう。

 

 

示準化石の化石の覚え方

さてもう一つどの示準化石の化石がどの時代のことを表しているのか覚えたいという方へ。

 

  • 古生代:サンヨウチュウ・フズリナ
  • 中生代次:アンモナイト・恐竜
  • 新生代:ナウマン象・ビカリア

 

まあそれぞれの時代の化石を列挙すればこんな感じでしょう。

 

これを単純な暗記で覚えようとすると頭の中がごちゃごちゃになってミスしやすいですので、ごろ合わせで覚えることをおすすめします。有名なのは以下のごろ合わせです。

 

古いサイフ 空き地で しなびた

 

古い⇒古生代
サ⇒サンヨウチュウ
イ⇒×
フ ⇒フズリナ

 

空⇒アンモナイト
き⇒恐竜
地⇒中生代

 

し⇒新生代
な⇒ナウマンゾウ
び⇒ビカリア
た⇒×